miharasenryouten's blog

プロのクリーニング業者向けの洗剤を販売しています。そこから経験した汚れを落とす事を色々な人に知ってもらいたい。もっともっと綺麗に出来る事を知ってもらいたい。こんなに良い物がある事を知ってもらいたい。そんな思いを書いてます。是非、洗濯を楽しんでくださいね。

カーペットに牛乳を溢した。

おはようございます。

 

これなんて読むますか?

 

「溢す」

(この漢字じゃないです。この旧字です。)

 

メールでこの字を見た時

 

意味がわからず

 

?????

 

でした。

 

正解は

 

「こぼす。」

 

でした。

 

メールの問い合わせではオープンカーのカバーを撥水加工したい。

 

といった内容。

 

以前、購入いただいた加工剤をこぼしてしまい再購入したいとのことでした。

 

その時にこの漢字が入ってました。

 

ところで、このこぼす。

 

家庭内で色々ありますよね。

 

特に子供が小さいと色々な物がこぼれます。

 

牛乳

 

ジュース

 

味噌汁

 

その度にお母さんは大忙しです。

 

カーペットや畳でこぼされるともっと大変。

 

染み込んだ牛乳は中々取れない。

 

あとから臭いが出る。

 

そんな時にはカーペットに撥水加工はどうでしょうか?

 

「あのスプレーをカーペットに吹き付けるの?」

 

「部屋中が臭くなるよ。」

 

「それに子供がガスを吸ってしまうよ。」

 

確かにスプレータイプはその危険がありますね。

 

だったらこれはどうでしょうか?

 

エコノミーガード 撥水・撥油・ガード加工剤 (2L)

エコノミーガード 撥水・撥油・ガード加工剤 (2L)

 

 これをバケツや洗面器に入れる。

 

その量の3〜5倍になるように水で薄める。

 

スポンジにその液をしみこませる。

 

カーペットが濡れるぐらいスポンジでこする。

 

乾くまでまつ。

 

それだけ。

 

カーペットは撥水効果を発揮します。

 

注意点もあります。

 

事前に水が濡れると色が出たり変化がある物はこの加工ができません。

 

 

今日よりシルバーウィーク休業のため

出荷できません。

 

申し訳ありません。

 

 

 

 

こちらのブログも更新です。

ameblo.jp