miharasenryouten's blog

プロのクリーニング業者向けの洗剤を販売しています。そこから経験した汚れを落とす事を色々な人に知ってもらいたい。もっともっと綺麗に出来る事を知ってもらいたい。こんなに良い物がある事を知ってもらいたい。そんな思いを書いてます。是非、洗濯を楽しんでくださいね。

昔からこんな使い方がありました。

おはようございます。

 

この休みは年末年始の準備で買い物される方が多いのではないでしょうか?

 

お雑煮に入れるお餅は

 

丸ですか?

 

四角ですか?

 

地域によって違いがあるんですね。

 

うちは丸です。

 

ずいぶん前は家でお餅をついてました。

(といっても機械ですが。)

 

今じゃすっかりスーパーで買ってきます。

 

鏡餅は外観はポリ。

 

その中に普通のお餅が入っているタイプです。

 

なのでうちの子供もつきたての餅を丸めることができません。

 

何か子供達にも文化を残せることしないとダメだな。

 

文化というと洗剤も昔のものならこんな使い方ができました。

 

それが石鹸。

 

赤玄 マルセル石けん (1kg)

赤玄 マルセル石けん (1kg)

 

 動物や植物の油から作った石鹸ではこんなことができます。

 

これをおろし金で粉にします。

 

それと同量のお湯を入れる。

 

しばらくすると

 

「寒天」か「ゼリー」

 

のような状態になります。

 

これを洋服のシミや汚れにつけたり

 

部屋の汚れがひどいところに塗る。

 

汚れが落ちやすくなります。

 

これに

 

pro white プロホワイト 酸素系漂白剤 (600g)

pro white プロホワイト 酸素系漂白剤 (600g)

 

 これを混ぜると簡単なカビとりに変身します。

 

ぜひお試しください。